ブログ

*

講義抄録『新しい公務員倫理の考え方』

 これまでの公務員倫理研修は、公務員にルールを守らせ、不祥事をおこさせないようにすることが主たる目的とされてきた。しかし、この取組は重要なことではあるが、不祥事とは無縁の大多数の公務員にとってはあまり意義あるものとはいえ […]

続きを読む

講義抄録『公務員倫理を考える~倫理的な組織風土構築のために~』

  ◆倫理とは何か  倫理学とは哲学の一分野であり、善悪について哲学的に考える学問といえる。「倫理」と同様の意味を持つ言葉に「道徳」がある。この二つの言葉を定義すると、道徳は「歴史的に吟味されてきた、社会一般に正しいと承 […]

続きを読む

日本の公務員倫理を確立させた国家公務員倫理法

 筆者はこれまでいくつかの開発途上国の公務員に対して、公務員倫理の研修を行ってきた。そこでしばしば研修生から「どのようにして日本の公務員倫理が確立されてきたのか」と問われる。筆者は日本のこれまでの経過から考えて、公務員倫 […]

続きを読む

米国経営倫理学会2015年度年次大会に参加して

 2015年8月6日から9日まで、カナダ、バンクーバーにおいて米国経営倫理学会Society for Business Ethics(SBE)の年次大会が開催された。SBEは例年、米国経営学会Academy of Man […]

続きを読む

大学における「ビジネス・エシックス」の講義の様子

 「ビジネス・エシックス」の講義について  筆者の担当する「ビジネス・エシックス」は3年生以降の配当で、受講者は130名ほどになる。経営倫理を字義通り解釈するなら、経営学+倫理学の学際の学問といえる。経営倫理を教育するに […]

続きを読む

洞窟から外界へ連れ出す―ビジネス倫理の意義

カスパー・ハウザーの謎 1828年、ドイツのニュールンベルクで奇妙な青年がたたずんでいた。彼は野良着をまとい、なんとか前に進もうとしているのだがそれもままならず、同じ言葉をくり返すばかりであった。彼は自分の名前だけはカス […]

続きを読む

ビジネス倫理についての情報を発信しています。
研究の成果を行政機関や企業などに広くお伝えしています。
ブログ 勉強会の内容などを発信しています。
応用倫理に関する書籍を執筆しています。
ページトップへ

Copyright © 2024 中谷 常二 All Rights Reserved.